2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧

2271

2271、〇新考、「守部雅澄はミガネノタケとよみたれど理由薄弱なり。なほ考に字のまゝにミミガノミネとよめるに從ふべし」簡潔だ。ただし考の「御缶(ミミガ)」説には何も言わない。春滿季吟などの説に東宮を辭して吉野に入り給ひし時のとせるを古義に戀の…

2270

2270、甕《ミカ》というのは、甕《カメ》のことで、本来「カ」だけでその意味がある。だから、ミ・ミカというのは、ミ・ミ・カとなって、敬称の「ミ」が二重になるというのもおかしい(後述の古義の説)。なお、ミカというのがカメだとすると、縦長の紡錘型…

2269

2269、 今まで何度か耳我嶺には触れてきたし、字足らずの調査で注釈書の読みを全部調べたこともある。繰り返しになる部分もあるだろうが、久し振りに全部見てみよう。といってもこの山については、もう何十年も前から幾度か未定稿にしているが。 仙覚抄、「…

2268

2268、結局巻1の大和の地名といっても、和名抄にあるもの、大和志に記載され、その時代に於いて確実に存在したもの(それは現在も存在する)、は、万葉の時代から消滅せずに使い続けられたもので、信頼できるものである。また、和名抄にも、大和志の村里に…

2267

2267、巻1、2の地形地名等で、ノの有無、ノ表記の有無の違いについて見てきたが、その違いの意味は良く分からなかった。最後に書いたが、宇治間山(うじまやま)などは、1例しか無く、その地名にどのような感情が込められているのか、さっぱり分からなか…

東京、長野、奈良、和歌山の人口

2021年2月東京都、1395,2915人、7321人減。長野県、203,0172人、1623人減、世帯数は12増加奈良県、132,0423人、827人減。世帯数は60贈。増えたのは、葛城7、田原本4、曽爾2、の3つ。和歌山県、91,1488人、876人減。世帯数68減。増えたのは、岩出36、由良…