2021-06-01から1ヶ月間の記事一覧

2283、耳我嶺考(継続中)

2283、巻3以降でよくでるものに「かむなび」がある。これは普通名詞と固有名詞がある。神名備山(324、1419、1937、1938、3228)、神名火山(969、1466、2162、2657、2715、3224、3266)、甘南備(1125、1435、2774、3223、3227、3230)、神邊山(1761)、…

2282、耳我嶺考(継続中)

2282、古義、本居氏が渡津村という地名の存在から、ワタヅノと4音に読めと言っている。註疏、古義と同じ。新考、古義と同じ講義、宣長説とは言っていないが、古義同様宣長説の引用。全註釈、ワタヅは渡津で、航海する船の發著地である。或る本は良い伝来で…

2281、耳我嶺考(継続中)

2281、訓のみ表記の地名では、表記が地名の語原を示すものが多いが、そうでない、いわゆる当て字も結構ある。興味をひくものもあるが、本筋からはなれるので割愛するとして、訓として出した、「越(をち)(194)、越(をち)野(195)」は「をち」というの…

東京、長野、奈良、和歌山の人口

2021年5月東京都、1396,3056人、5877人増。長野県、202,4174人、101人増、世帯数は2376増奈良県、131,7096人、335人減。世帯数は1446増。増えたのは、奈良164、郡山13、天理284、三郷24、三宅1、王寺26、黒瀧2、野迫川6、十津川13、上北山9、下北山2の11。…